Looad Blog

良いモノと売れるモノ

良いモノは良い。果たしてモノが良ければ売れるのか?


良いモノ

良いモノとは、そのままで、大半の方々の誰もが良いと思うものである。

例えば、
ブランド物のバッグや財布は、多くの方が良いと思うものだろうし、
ブランドではなくとも、職人さんが作る本革製のバッグや財布も良いものでしょう

ここでは、品質などの良いモノを指してます

素材

上記バッグや財布の例で言えば、革や部品など素材も上質なものを使っている

食事で言えば、高級な食材を使ったもの。

材料にこだわり、良いモノが出来上がる。

つくり

もちろん、つくりもしっかりしている。

大量生産の工場で量産される、ある程度の品質とは、やはり違い、職人さんが、手間ひまかけて造り出したものは、バッグであろうと、食事であろうと良いモノができる。

上質な素材で、腕利きの職人さんが、何かを作れば良いモノができるはずです。

ただし、製造工場でも品質に拘った工場は、あるでしょう

売れるもの

売れるものとは、日用品でも、自動車でも何でもそう、売れているモノのこと

品質の良し悪しは抜きにして、売れるものは売れますね。

手軽なもの

よく売れるものは、手軽なものが多い。
(その時代の景気等にもよるかも知れないけど…)

例えば、支払いがいくらだったら構えてしまうだろうか?

10,000円?…100,000円?…1,000,000円?

それぞれの収入などで、違うとは思うが、1,000円 よりも 10,000円 の方が構えるのは当然でしょう

安いほうが売れる?

と、言うことは、単純に考えると 1,000円 のモノのほうが売れることになる。

同じようなものであれば、なおさら、金額も利用(使用、食べる等…)も手軽な方が、お金を出しやすい。

品質

購入する・利用するモノの品質としては、もちろん上質な方が良い
ただしそれも、人それぞれ

多くの方は、「このくらいなら」という自分の中の基準があるはず

例えば、チェアを購入しようと思った場合、金額は様々だし、もちろん品質も様々
ヴィンテージ物や、ブランド物の高級チェア、TVドラマで使われた等など、色んな物があります

とは言え、自分の中の基準に合うものを選ぶはずです。
オフィス用であれば、オフィスチェア。食卓用であればダイニングチェアなどです。

目的に合ったものを

有名なもの、希少価値のあるものは、とても良い物ですが、
結局は、座るためのモノです。

あなたが座るために、必要な品質を求めるはずです。

良いものと売れるもの

もちろん、良いもの(上質なもの)は良いです。
しかしながら、売れるものは、そこまでの品質を求めていないのが一般的でしょう

100,000円のバッグを買うよりも、3,000円のバッグを買うほうが手軽に購入できますし使えます。

上質なものばかり利用するのではなく、よく売れているものも利用するでしょう

手軽さも必要

ファッションであれば、よそ行き用と部屋着では違うように…

手軽に買えて、使えてポイッと出来るものが売れているのも現実です。

その裏返しとして

良いモノは、売れないのではなく、バッグや靴などであれば、メンテナンスをすれば、永く使えるでしょうから、
頻繁に買い換える必要がないのかもしれません

そもそも、メンテナンスなど手間を掛けたくないから、手軽なものが売れているのでしょう

よく売れると言う事は、消耗品のようなイメージで、買い替え・買い足しをしていくものかもしれませんね。

良いモノの基準もそれぞれ

価格が高ければ良い ではない
価格が安ければ良い でもない

ただ、価格には、必ず売り手の利益が含まれています
それは、何にしてもそうです

利益が大きいから悪いのではありません
利益が有り、それでも欲しいと思うもの、必要と感じるモノ
それこそが、売り手にも買い手にも、良いものではないでしょうか

利益を得た売り手が、今度はあなたの扱うモノを求めて買い手になるのです

あなたの基準での良いモノを手に入れ、相手の基準での良いモノを提供しましょう

高いから、売れる。 125年続く近江牛の老舗社長が教えるブランド管理術

"自分の価値に安い値札を貼る前に。あなたの会社の商品は、どんなに高くても売れ続ける。「神ブランド」のつくりかた。あなたの会社の商品は、どんなに高くても売れ続ける。「神ブランド」のつくり方を伝授。自分の価値に安い値札を貼る前に。「モノを売る仕事」に携わるビジネスマンの思考を“パラダイムシフト”する!近江商人流「三方良しの神ブランド」のつくりかたを余すところなく解説。価格競争に巻き込まれることなく、高く売れる、長く愛される、「自社ブランド商品」を作るノウハウを手に入れよう。【はじめに(本文抜粋)】どんな企業にせよ、ビジネスにおいてもっとも大切なこととは何でしょうか。 それは、・企業にかかわるすべての人たち(ステークホルダー)を幸せにすること・そのために、より良い商品・サービスを生み出し、適正な価格・売り方で販売すること といえるでしょう。【目次】はじめに第一章 「安くしないとモノは売れない」は大間違い第二章 23歳で父を亡くし、私は経営者になった第三章 最強のビジネスは「自分で値段をつけられること」第四章 令和の近江商人は「三方よし」から「新・六方良し」へ第五章 なぜ「神ブランド」は「高くても、売れる」のか?第六章 「ストーリー」が価値になる。誰しもがチャンスを得られる時代第七章 「神ブランド」のバトンを繋ぐおわりに【関連ワード】近江商人 マーケティング ブランディング プロセスエコノミー リテールビジネス 価格戦略 滋賀県 近江牛"

国内最大級の総合電子書籍ストア ブックライブ

Sponsured Link