簡単にホームページを作成
インターネットというツールを上手に活用して作ることで簡単に
ホームページを簡単に
ホームページを思い通りにつくるまでには、時間がかかります。自力では…
それまでは、素人っぽい見た目になってしまいます。
ただ現在は、簡単に作れるサービスが有ります。
SNSや、ブログみたいに、決まったデザインの中で内容を入れていく用な感じです。
思い通りに作れないのに自分で作る…みたいな素人感はでないので、
ホームページを見に来る訪問者も、普通に見てくれると思います。
ドコに向かっているのかも、重要なんですけどね。
ウェブデザインのプロを目指すとか、そういった業界で食べていくのであれば、知識や技術が必要ですね。
専門学校などに行って、しっかり勉強するのが近道でしょう。
いやいや、趣味のホームページ、自社ホームページが欲しい、ネットショップを持ちたいなど、
「インターネットを活用」していくのであれば、インターネット上のサービスを使うほうが効率的です。
ホームページをつくるといっても、
ホームページを活用してあなたの伝えたい情報を発進していくと言う感じですね
インターネットというツール(道具)を使っていくわけです。
ウェブサービス
ボームページが簡単に作れるインターネット上のサービス
ブログなどを書いたことがある人は、分かりやすいと思いますが、そのホームページ版みたいな感覚です。
かんたん無料HP作成サービス
使い方は、かんたん。無料会員登録すれば、すぐにホームページが持てます。
これがスゴイところですね。
ボームページに必要な知識、そんなものいりません。
デザインは、テンプレートから選ぶだけ、いろいろ配置決めなんかしたりして…
文章や写真などの画像を入れていけば…完成。
使って見るだけでも、けっこう面白いです。
何だかホントに自分で作れるようになった気分になります。
無料なので、試しに使ってみてイマイチなら、それはそれでイイじゃないですか。
まずは、やってみましょう。
スマホを使ってある方は、ほとんどの方がメールアドレスをお持ちでしょうが、
メールアドレスをお持ちでない方は、ヤフーメール、Gメール..などを取得して下さい。
メールアドレスも、もちろん無料で使えます。
かんたんネットショップ
ブログやホームページ、SNSだけでなく、今では、ネットショップも簡単に出来てしまいます。
しかも無料で…。
ブログなどとの違いは、ネットショップも、実際の店舗を開店するのと同じです。
個人事業であれば、個人事業主の登録などが必要になってきます。
それは、ネットショップでなくても、個々でやらなければならないものとして。
かんたんネットショップサービス
BASE
もう、ネットショップをつくるのに、「勉強」や「資金」は必要ありません。
STORES.jp
最短2分で、誰にでも簡単にオンラインストアが作れる
ShopStar
初心者もプロも大満足!無料で開けるネットショップ
使い方は、ブログやホームページ作成サービスと、ほぼ変わりません。
実際にモノを販売するのですから、販売価格の設定、発送業者、送料..等、各種規定が必要です。
ネットショップの前に、何かしら実店舗で販売されている方もいるでしょう。
あなたのお店の、インターネット支店で注文をもらったものを、配送業者に運んでもらうわけですね。
インターネット上のサービスに、お店の情報を登録。
商品の写真や金額、説明、送料、決済方法などを、専用の入力欄に入力。簡単です。
で、注文が入ったら商品を出荷。みたいな感じ。
返品や交換などなく取引が済んだら、サービス運営元から手数料が差し引かれた代金が入ってくる。
よく分からない、ネットショップをつくる部分を手助けしてくれる画期的なサービスです。
これも、無料なので、とりあえず使ってみるのが一番です。
コチラもオススメです
カラーミーショップ
月額900円(税抜)~でネットショップ開業がオールインワン
作るということ
あなたが行う、ホームページをつくると言う事は、内容をつくり上げるということです。
ホームページ・ネットショップ、ブログ・SNSなど、
これらをすべてを作るというよりも上手に利用するという事です。
実際のホームページ等の、仕組みなど作るのは作るプロに任せて、その対価を支払うというのが基本でしょう。
ホームページに限らず、何でもそうじゃないでしょうか。
ホームページはホームページ屋さん、車は車屋さん、花は花屋さん…など、何かしらのプロに任せると思います。
実際の店舗でもそうでしょう。
店づくりと言っても、建物を自分で建てたりしないでしょう。
お客さんが、買い物しやすい「売り場を作る」ことだと思います。
HP・ネットショップも同じようなことなのですが、よく分からないが為に、
自分でなんでも作ろうと…と言うことは、自分で建物から建てようとしているのと同じです。
そうだった…って方は、何をすべきか、もう一度考えなおしてみてください
無料で使えるもの・安く使えるものが沢山あるんだから、上手く利用してけば良いのです。
インターネットというツールや便利なサービスを上手に活用して、
これまで通り「売り場づくり」や「情報発信」に力を注いでください。